道の駅 「ふかうら」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2022年9月】

今日は青森県の道の駅「ふかうら」でお散歩です.



 

大きなイカの看板が目印。道の駅 ふかうら「かそせいか焼き村」です。
道の駅を運営しているのは地元の漁業協同組合。新鮮な魚介類をお得な価格で購入することができます。
旬の魚や加工品を販売しています。
真イカ寿しという、小ぶりのいかにご飯を詰めた総菜もありました!
おにぎりやお弁当も売ってました。
野菜とちょっとですが、プルーン(果実)が150円とちょっとお得な感じです。
のりなどの海藻、ところてんのテングサ、ところてんも販売しています。

せっかくなので、焼きイカを購入!
700円でした。スルメイカ価格が高騰したため、100円値上げしたそうです。

姿焼きではないけれど、切ってあるので食べやすいです。
柔らかくて、いい味でした。

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ソフトクリーム

 

塩わかめ味がありました!

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 周辺観光地

【海の駅わんどへ向けてのドライブ】

いかやきむらから北上。101号線を走っていると
海岸を歩けるところがありました♪

 

千畳敷海岸
https://aomori-tourism.com/spot/detail_72.html
1792年の地震で地盤が隆起してできた岩浜。
津軽藩の殿様が千畳の畳を敷いて宴会を開いたことからこの名が付いたとか...
車をちょっと止めて、海岸のお散歩ができます。

波が来るたびに、岩の割れ目から吹きあがる海水。
潮の満ち引きによっては、歩ける範囲や見える光景が異なると思います。

 

海の駅わんど
https://aomori-tourism.com/spot/detail_561.html

朝早い時間だったので、直売所や食事処は開いていませんでした。

人気のわさおと記念撮影♪

 

【白神山地・十二湖へのドライブ】
十二湖は1704年に起きた大地震によって形成された33の湖沼から成るりますが、
よく見える大きな湖の数が12なので『十二湖』と呼ばれているそうです。


森の物産館キョロロ
shirakami-jyuniko.jp/kyororo/
駐車料金は500円。車を停めてから、歩いて支払いに行きます。

写真の物産館では箱に入ったお菓子や工芸品といったお土産を販売。
雪人参スムージーを飲みました♪

スムージーとの名前ですが、(野菜)ジュースみたいでした!

ここに車を止めたまま、十二湖を代表する青池へ行きます。
遊歩道なので簡単に歩いていくことができます。

コバルトブルーの湖面が有名な青池。

天気(陽光)によっても色が変化。
今日は結構きれいに見えたと思います♪

係の人が落ち葉などを集める掃除をしていました。
「おじさんたちのおかげで、きれいな湖面が維持されているんだね!!」


キョロロの近くには、十二湖ビジターセンター

十二湖エコ・ミュージアム
があり、十二湖や白神山地の自然について紹介しています。
模型やパネルを使った解説です。

また、周辺の交通情報なども掲載されています。
2022年9月には、大雨の影響で閉鎖されている道がたくさんありました。

 

散策できるのは青池周辺のみでした。

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 ふかうら(青森県‐24)
住所 青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144-1
アクセス 国道101号線沿い

公式サイト

http://www.kasose-ikayakimura.jp/
ポイント イカ焼きにはマヨネーズ付けられます

 

【参考ホームページ・参照文献】