道の駅 「昆虫の里たびら」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2014年3月】

 

今日は長崎県の道の駅「昆虫の里たびら」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20140614000532j:plain

 

 

オランダ街道と言われる国道204号線を佐世保市から平戸市方面へ行くと,大きなカブトムシが現れます.ここが道の駅「昆虫の里たびら」です. 

 

f:id:osanpowanko:20140614000640j:plain

 

この大きなカブトムシは,高さ9メートル(の地点に設置されている)そうです.

“昆虫の里”ということで,山に囲まれた町だと思っていましたが,平戸市田平町は3方を海で囲まれており,海産物も豊富に採れるそうです.田平町は九州本土の西北端に位置し,平戸島や生月島など離島への玄関口となっています.

 

駅舎は2つの施設に分かれており,向かって左側はお土産などを販売する「昆虫の里たびら売店」,右側は農水産物直売所の「ふれあい友市 ビートル館」です.

農水産物直売所へ行ってみました.

 

f:id:osanpowanko:20140614000925j:plain

f:id:osanpowanko:20140614000937j:plain

 

いなり寿司,押し寿司といったお弁当や野菜が販売されています.また,魚も販売されていました.この日はしめ鯖やゴマのついた鯖など加工した魚が並んでいました.

次は,売店の方へ行ってみます.

 

f:id:osanpowanko:20140614001121j:plain

 

こちらの売店でも,かまぼこといった海産物加工品が販売されていました.また花と昆虫をモチーフにした絵や手作り雑貨なども少し販売されていました.


地元農業高校生徒手作りの実習作品を見つけました.

 

f:id:osanpowanko:20140614001337j:plain

 

「ざぼんじゃむ」です.
県北唯一の農業高校である長崎県立北松農業高等学校の生徒さん手づくり商品です.北松農業高校では農作物やお茶,ジャム,鶏みそといった加工品などを生産しており,道の駅などで販売しているそうです.4月下旬頃には「いちごジャム」が出荷されるようですが,とても人気で売り切れてしまうこともあるのだとか.

そして,こんな商品もありました.

 

f:id:osanpowanko:20140614001508j:plain

 

楠製菓の焼きドーナツ「楠ドーナツ」です.
口当たりの柔らかさが特徴なのだそうです.また,焼いているので,油分が少なくヘルシーなドーナツとなっています.

 

一般的なドーナツは油で揚げています.粉類・砂糖・牛乳・卵・バターからなるドーナツは炭水化物や脂質が多い食べ物です.ベーキングパウダーで膨らませる「ケーキタイプ」のドーナツは,揚げる際に油を多く吸ってしまうため高カロリーとなります.


大手ドーナツチェーン店の最もオーソドックスなドーナツは1つ318kcalです.ちなみに,ごはん1膳(160g)は269kcal,ちょっと多めの190gで320kcalになります.(カロリー計算は,以下のホームページ参照.カロリーSlism:http://slism.jp/calorie/


注意してください!! 約60gのドーナツとご飯190gの比較です.もちろん,用いる材料やそれらの分量によって総カロリーは異なりますがドーナツを190gも食べてしまうと大変なことになりそうです.さらに,チョコレートなどでデコレーションされた商品となるとさらにカロリーが高くなってしまうちょっと危険な(でも魅力的な)お菓子です.

油で揚げるのではなく,オーブンやレンジで焼き上げることでカロリーを抑えたドーナツを作れます.直径7cm(約43g)の焼きドーナツは150kcal程度のようです.


「楠ドーナツ」は種類が豊富です.定番の味はなんと10種類(プレーン・黒ごま・きなこ・いちご・チョコレート・紫いも・抹茶・ココナッツ・レモン・ラムレーズン).さらに,季節ごとに期間限定の焼きドーナツを出荷しています.
お散歩をした3月は「さくら味」がありました.買ってみればよかったなぁ...


甘いものの次は,しょっぱいもの”ということで,お醤油です.

 

f:id:osanpowanko:20140614001925j:plain

 

「平戸魚醤油」は“大豆不使用”の醤油です.
この醤油は,鰹・鰯・昆布のみを材料に熟成させて作っているようです.カルシウムやアミノ酸,タウリンなどの天然成分も豊富で,塩分は15%程度と低塩分の醤油です.
さらに,この醤油は空気と触れ合うことで旨みが増すのだそうです.
最近では,参加を防ぎ色や風味を保つために空気に触れないタイプの醤油が販売されているのに...とっても不思議です.このお醤油は酸化により旨みが形成されていき,味や香りがまろやかになるのだとか.

1本1575円のちょっと高級なお醤油は,おみやげに良いかもしれないですね” 2本セットになった箱入りも販売されています.

 

「昆虫の里たびら」では夏季限定ですが『昆虫の販売』が行われるそうです.カブトムシやクワガタのペアなどがお手ごろな価格で販売されるのだとか.
夏には,貴重な昆虫と自然を求めてたくさんの家族が訪れるのかもしれないですね.駐車場が広く,バスなどの大型車をとめるスペースも十分に確保されていました.


田平町には昆虫を自然な状態で観察することができる「たびら昆虫自然園」があります.小川や畑,草原といった里山の環境が再現されており,カブトムシやクワガタ,トンボといった昆虫が生息しています.
この自然園にちなんで道の駅「昆虫の里たびら」と命名されました.道の駅の昆虫の里たびら売店には標本が展示されていました. 

 

f:id:osanpowanko:20140614002143j:plain

 

「たびら昆虫自然園」(昆虫の里)へは道の駅から車で8分ほどいったところにあるそうです.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

f:id:osanpowanko:20140614002349p:plain

 

向かって左側のお土産などを販売する売店内にありました.そういえば,カブトムシって飛ぶんですね…

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 昆虫の里たびら(長崎県‐03)
住所 長崎県平戸市田平町深月免521
アクセス 国道204号線沿い.
公式サイト http://www.hira-shin.jp/station-tabira/
ポイント 低カロリーの焼きドーナツ

 

【参考ホームページ・参照文献】

長崎県公立学校事務職員協会広報委員会(2007)「New School Office 第10号」
平戸市「広報ひらど 平成24年9月号」p.17.

長田食品:http://nagata-shokuhin.com/
eatsmart:http://www.eatsmart.jp/