道の駅 「みしょうMIC」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2015年2月】

 

今日は愛媛県の道の駅「みしょうMIC」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20150316203007j:plain

 

 

「みしょうMIC」は国道56号線沿いにあります.高知県と愛媛県を結ぶ国道56号線は美しい沿線景観を楽しめる区間もあります.愛媛県宇和島市津島町の「大場の鼻トンネル」と南宇和郡愛南町柏の「内海ずい道」の間は海が綺麗に見えました♪

 

f:id:osanpowanko:20150316203104j:plain

f:id:osanpowanko:20150316203113j:plain

 

海の水は青く透き通っています.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 宇和海ふれあいセンター

 

「みしょうMIC」では建物の中と外,両方で特産品を販売しています.
まずは建物内を見てみます.

 

【建物の中】

室内ではお土産用のお菓子や冷凍や真空パックとなった魚を扱っていました.

 

f:id:osanpowanko:20150316203348j:plain

f:id:osanpowanko:20150316203408j:plain

 

わかめやいりこといった海産加工品もありましたよ.海の近くならではの商品ですね.宇和海産の塩も販売していました. 

 

f:id:osanpowanko:20150316203539j:plain

 

塩コーナーの隣に道の駅スタンプがありました.
「宇和海 美潮」の特徴は3つ.香り・旨み・栄養です.瞬間高温高圧焼製法という独自の技術で栄養を損なうことなく加工し,旨みを閉じ込め,長期間にわたり風味を楽しむことができるようです.特徴はそれだけではありません.味のバリエーションも豊富でガーリック風味,生姜風味といったビギナー向けの味から,ほうれん草パンプキン風味やカツオ風味などちょっと上級者向けのものまで販売していました.それらは「香り潮」として販売されています.

 

f:id:osanpowanko:20150316203715j:plain

 

ひじき風味やいりこ風味,愛媛らしく柑橘類を用いたブラッドオレンジ風味もあります.調理例も示されており,パスタやお吸い物の隠し味に使ったり天ぷらの付け塩に使っても良いそうです.普段の料理も違った味わいで楽しめそうですね.

 

「みしょうMIC」のある愛南町のお隣は高知県宿毛市ということで,高知県の商品も店内には並んでいました.気がついたでしょうか!? 先に挙げたお菓子の写真には“土佐”と書かれたものも写っています.店内には“土佐名物”の珊瑚ストラップもありました.

 

f:id:osanpowanko:20150316203808j:plain

f:id:osanpowanko:20150316203819j:plain

 

でも,“宇和海名物”の真珠も販売しています.愛媛と高知,両方を楽しめる道の駅ですね”
そうは言っても,やっぱり愛媛県の道の駅. 

 

f:id:osanpowanko:20150316203941j:plain

 

柑橘類を加工したジュースが並んでいました.はれひめ,河内晩柑,甘夏など種類も様々.写真に写っている「金の雫」という商品は和製グレープフルーツとも言われる「愛南ゴールド」の果汁100%のジュースのです.みしょうMICオリジナルの商品のようですよ♪

 

【建物の外】
外に並んでいる商品は野菜だけではありません.海産物やお弁当,お惣菜,パンなど買いすぎてしまいそうです.

 

f:id:osanpowanko:20150316204056j:plain

f:id:osanpowanko:20150316204107j:plain

 

パンコーナーには“昔ながら”という感じのパンが並んでいました.どのパンもふんわりしていて美味しそうです.お惣菜,お弁当コーナーには地元の人がお買いものに来ていました. 

 

f:id:osanpowanko:20150316204233j:plain

 

こちらが鮮魚コーナー.宇和海産の新鮮な魚が並んでいます.写真にも写っていますが,牡蠣がオススメのようです.公式ホームページには「2015牡蠣食べ放題」の案内が出ていました.予約制のようで2015年はすべて満席となったようです.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 近くの観光スポット

 

足摺宇和海国立公園区域内にある「みしょうMIC」.今日は宇和海展望タワー,こども動物園,紫電改展示館のある「南レク馬瀬山公園」へ行ってみます.道の駅「みしょうMIC」からは車で10分程度です.看板も出ています.

南レク公式ホームページ「馬瀬山公園」
http://www.nanreku.jp/site/ainan/umaseyama.html

 

【紫電改展示館】
旧海軍の最も優れた戦闘機といわれる「紫電改(しでんかい)」が保存・展示されている施設です.入館は無料です.
太平洋戦争末期に作られた「紫電改」は「ゼロ戦」を上回る速度や攻撃力,防弾性を備えた戦闘機だったそうです.1944年頃に約400機製造されました.
貴重な「紫電改」を日本国内で見ることができるのはこの展示館だけ.なぜ「紫電改」がこの地で保存されているのかというと,ここが発見された地でもあるからです.1978年に愛南町町久良湾の海底で発見され,翌年引き上げられました.34年ぶりに地上に降りたったのです.

 

f:id:osanpowanko:20150316204749j:plain

 

海底から引き上げられた「紫電改」は製造元の新明和工業(株)により補修・塗装されたそうです.館内には機体の詳細な解説に加え部品や写真の展示もありました.また「紫電」が改良され「紫電改」となった開発の流れも紹介されていました.

 

【こども動物園】
こちらの施設も入場無料です.階段状のシンプルな動物園.リスザルやフラミンゴ,クジャクがいました.

 

f:id:osanpowanko:20150316204900j:plain

f:id:osanpowanko:20150316204911j:plain

 

リスザルはとても寒そうにしており,隅っこの方でじっとしていました.
子供動物園は「宇和海展望タワー」の近くにあります.展望タワーの発車時刻調節にちょうど良いかもしれません”

 

【宇和海展望タワー】
御荘湾を一望できる山にそびえ立つ展望タワーですが宇和海展望タワーです. 

 

f:id:osanpowanko:20150316205000j:plain

 

高さ107mあり360度の大パノラマで宇和海を一望できます.この日は風が強く...風で揺れるケーブルの音がバチンバチンと公園内に響き渡っていてました.
何のケーブルかというと「回転昇降客室」です.そう,この展望タワーはエレベーターで最上階に行くのではなく,展望室自体が上下するのです.しかも客室は回転します.なので座ったまま360度の景色を楽しめるのです.発車時刻は毎時00分,20分,40分で,所要時間は約6分です.料金は大人420円でした.
座席に座ったら,出発です.

 

f:id:osanpowanko:20150316205156j:plain

 

いい眺めだねぇ〜.回転は1分間で1回転なので目が回ることはありません”

 

f:id:osanpowanko:20150316205249j:plain

f:id:osanpowanko:20150316205259j:plain

 

海だけではなく,山の方や町も見ることができます.あれは柑橘の畑かな!?

 

f:id:osanpowanko:20150316205430j:plain

 

今日は晴れているので海面がキラキラしていました.この写真の久良湾は鯛やハマチの養殖地なのだそうです.そうそう,「紫電改」を発見したのは養殖イカダのアンカーを探していたダイバーだったそうですよ.写真の赤丸で囲った部分が「紫電改」の発見場所です.
タワーは山頂に建っているので海抜260m,トンビよりも高い位置から眺めているかも!?

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

f:id:osanpowanko:20150316205602j:plain

 

店内にありました.頑張ったのですが…MICの文字がきれいに写りませんでした.スタンプはそろそろ寿命ですね.


つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 みしょうMIC(愛媛県‐09)
住所 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城4296-1
アクセス 国道56号線沿い.
公式サイト http://m-mic.jp/
ポイント もうすぐ高知県.