道の駅 「伊豆のへそ」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2014年12月】

 

今日は静岡県の道の駅「伊豆のへそ」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20141223142343j:plain

 

 

伊豆中央道の大仁中央ICを降りてすぐにある道の駅です.

 

f:id:osanpowanko:20141211154133j:plain

 

ちゃんと道の駅の看板も出ています.
矢印通りに進むと,大きな駐車場と大きな建物が見えてきます.大きな道の駅だ施設だ!と思ったら,そちらは併設されている「みんなのHawaiians」でした.後で見に行ってみよぉ.
まずは道の駅「伊豆のへそ」からです.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅「伊豆のへそ」 

 

道の駅「伊豆のへそ」は1つの建物が観光案内所と農産物販売所の2つのブースに分かれていました.

 

【観光案内所】

f:id:osanpowanko:20141223142639j:plain

 

パンフレットの種類が豊富で,伊豆の国市だけでなく伊豆全域の観光情報を入手できます.割引券が付いているパンフレットもありました.比較的小さな道の駅ですが,観光情報コーナーには係りの人がいましたよ.
狩野川の中流域に位置しており,ウォーキングやサイクリングなどの拠点でもあるそうです.道の駅「伊豆のへそ」はサイクルステーションでもあり1日500円で自転車を借りることができます(伊豆の国レンタサイクル).

 

【農産物直売所】

 

f:id:osanpowanko:20141223142905j:plain

 

野菜売り場のにはロケミュージアムもあります.
写真の奥の方に写っている部分です.TBS日曜劇場で2005年4月から放映された「あいくるしい」の美術セットや台本が展示されていました.

 

f:id:osanpowanko:20141223142929j:plain

 

みかん”試食できるんだ♪
直売所では白菜やごぼう,ネギといったお馴染みの野菜も販売されていましたが,ちょっと珍しいものもありました.

 

f:id:osanpowanko:20141223143032j:plain

 

「アイノアカ」というじゃがいもは,煮崩れが少ないという長所があります.隣に並んでいた普通のじゃがいもと比べると,皮が淡い赤色でした.
さらにその隣には,もっと赤色をした野菜が並んでいました.…写真はうまく撮れなかったのですが...
「ドラゴンレッド」という野菜です.ドラゴンレッドもじゃがいもの仲間です.長崎県農林技術開発センターで育成され,「西海31号」として2009年に品種登録されたそうです(ドラゴンレッド紹介リーフレット).
アントシアニンを多く含むドラゴンレッドは,皮だけではなく内側も鮮やかな色をしています.赤カブの表面のような赤紫色です.この鮮やかな色を活かしたレシピも考えられているようです.

 

そしてもうひとつ.
「たけのこいも」という野菜を見つけました.

 

f:id:osanpowanko:20141223143324j:plain

 

たけのこいもは里芋の仲間です.地上に頭を出している姿が筍に似ている事からこの名が付いたそうです(旬の食材百科「タケノコイモ」 ).

食べたことないので買って帰ることにしました.たけのこいも(200円)です.
醤油と砂糖で薄味に煮て食べたのですが,甘くて美味しかったです.里芋のような粘りはありません.
水分は少なめですが,口の中で溶けていく感じで,八頭(やつがしら)に似ています.優しい香りが気に入りました.「伊豆のへそ」のレジのおばちゃんによると,天ぷらにしても美味しいそうです.今度挑戦してみます♪

野菜だけではなく,伊豆の国市の名産品や静岡茶を使ったお菓子,わさびを使った製品も販売していました.

 

f:id:osanpowanko:20141223143541j:plain

f:id:osanpowanko:20141223143551j:plain

 

左の写真の「ちちもなか」は大美伊豆牧場のしぼりたてミルクを使用した手作りアイスです.さっぱりとしたミルク味が特徴なのだそうです.食べてみたいけれど...ソフトクリームもあるので,今回は我慢します.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain みんなのHawaiians 

 

道の駅「伊豆のへそ」と同じ敷地内には「みんなのHawaiians が併設されています.ここは動植物園でもあるようです.

 

f:id:osanpowanko:20141223143930j:plain

f:id:osanpowanko:20141223143941j:plain

 

「みんなのHawaiians」はフラダンスやタヒチアンダンスのショーが行われるだけでなく,珍しい洋ランや熱帯植物の展示,インコやカピパラといった動物もいます.ショーが開催されない日や14時以降の入場の場合,割引料金となり大人800円です(ショー開催日は1200円).
今日のお散歩は,もう夕方だったのでダンスのショーは見られませんが,動物たちやランを見たいと思います.


はじめに出迎えてくれたのはリスザル.カメラなどを取られないように…との注意書きがありました.
あ!! 危ない.

 

f:id:osanpowanko:20141223144215j:plain

 

もう少しで柵の向こうへ連れて行かれるところでした.
ミーアキャットたちは,パイプの穴から顔を出したり引っ込めたり...もぐらたたきのようでした.

 

f:id:osanpowanko:20141223144321j:plain

f:id:osanpowanko:20141223144332j:plain

 

右の写真の右端に写っているミーアキャットは,ドアの下をずっと引っ掻いていました.いつの日か隣のフラミンゴゾーンへの道が開けるかもしれません.
おやつタイムがあり,リスザルやショウジョウトキに餌をあげる体験ができるようです.動植物園内には,オウムや水鳥などの鳥類もいましたし,カピパラは温泉に浸かっていました.

 

植物園には2万株ものランがあるのだそうです.年間を通して500種のランが咲き誇るのだとか.

 

f:id:osanpowanko:20141223144818j:plain

 

青い色をしたランや,クモに似た形の花を咲かせるランもありました.いい香りのするランもあります.

 

f:id:osanpowanko:20141223144911j:plain

f:id:osanpowanko:20141223144923j:plain

 

近くまで寄ってみましたが...甘い香り? 薄い香りでした.鼻が弱ってしまったのかな...
植物園内には,サボテンが展示されているコーナーもあります.2000年生き続けるという「奇想天外」もありましたよ.

 

f:id:osanpowanko:20141223145124j:plain

 

あ!アナナス.
おさんぽわんこがドイツに行った時,最初に覚えた単語です.アナナス(ananas)ジャムはパイナップルのジャムのことでした.植物園にはカカオやコーヒーなど様々な植物があります.どちらも実を着けていました.カカオの実の実物を見たのは初めてです.一見の価値ありです.

こちらがショーが行われるステージです.

 

f:id:osanpowanko:20141223145315j:plain

 

幅20m,奥行8mのステージは日本最大級なのだとか.ショー開催日には1日2回の公演が行われています(11:30-,13:30-).

お土産屋を売るコーナーはいくつかあり,ハワイっぽい柄の服や布地,バッグ,雑貨を売る施設だけではなく伊豆の名産品を扱う売り場もありました.地元の卵を使用したバウムクーヘン『天城輪道』も販売していました.
そして,メリーゴーランドもありました.

 

f:id:osanpowanko:20141223145529j:plain

 

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 伊豆中央道 いちごプラザ 

 

伊豆中央道,江間料金所を近くにあるドライブインが「いちごプラザ 」です.

 

f:id:osanpowanko:20141223145756j:plain

 

伊豆銘菓を販売する施設やレストラン,お土産コーナーがあります.
お土産コーナーでは,冷凍の釜揚げしらす・桜えびや魚やイカの干物なども販売していました.お土産は施設内で販売されていますが,施設の外にも店舗があります.「手焼堂」というおせんべい屋さんの前は,香ばしいニンニクの香りでした.
「大福や」ではいちごがまるごと入ったいちご大福を販売しています.人気商品のようです.店内を見てみると,いちごの他にもトマトやバナナ,キウイといったフルーツ大福も販売していました.それらもゴロっと大きなカットで果物が入っています.
いちご大福のほかにも気になるものがありました.かに汁うどん,わさびといちごのミックスソフト...今度またお散歩に来てみよう”

いちごプラザで買い物をした合計が3000円以上の場合,修善寺道路・伊豆中央道の通行券を1枚もらうことができます.お土産コーナー,大福やなど,どの店舗で買い物をしても合算可能です.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ソフトクリーム

 

f:id:osanpowanko:20141223150128j:plain

 

青バラソフトクリーム(350円)です.JAF割引もありました.JAF会員は50円引きです.
やわらかくてクリーミーでした.バラの香りがほのかにします.色は青緑色でした.涼しさを感じる色をしています.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

  

f:id:osanpowanko:20141223150227j:plain

 

スタンプは,観光案内所の方にありました.
伊豆の真ん中にあり,“へそ”のように見えることから「伊豆のへそ」と名付けられた道の駅です.

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 伊豆のへそ(静岡県‐19)
住所 静岡県伊豆の国市田京195-2
アクセス 国道414号線沿い
関連サイト  http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/shizuoka/s_19.html
ポイント 大きな施設はHawaiians