道の駅 「あらい」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2018年5月】

今日は新潟県の道の駅「あらい」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20180602165429j:plain

 

 

高速道路からもアクセスできる道の駅です.
上信越自動車道の新井PAスマートICに隣接しており,PAからちょっと歩くだけで道の駅の各施設を利用できます.もちろん国道18号からもアクセスできます.
ハイウェイオアシスでもある道の駅「あらい」にはいろんなお店が集まっています.
カフェやラーメン屋さん,鮮魚店,コンビニ,牛丼屋さん,イタリアンレストラン,ビジネスホテルなどなどいろんなテナントが集まるなかに道の駅「あらい」があるのです.道の駅の施設は「くびき野情報館」と「四季彩館 ひだなん」のみだそうです.
各施設の情報はこちらをご参照ください.

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain くびき野情報館

 

情報提供施設と休憩スペースを備えた施設です.

 

f:id:osanpowanko:20180602165518j:plain

 

ちょっと休憩...(どこで休憩しているか探してみてください!)

 

f:id:osanpowanko:20180602165537j:plain


特産品の販売も行っています.

 

f:id:osanpowanko:20180602165557j:plain

 

とん汁ラーメンという妙高名物のカップ麺も販売していました.麺には新潟産のコシヒカリの米粉が練り込まれているのだとか!
でも...今日はこちらをお土産に買って帰ることにしました.越後の伝統食,醤油の実「しょうの味」です.

 

f:id:osanpowanko:20180602165622j:plain

 

そのまま食べられますが,マヨネーズと合わせて野菜のディップソースにしたり,おひたしのアクセントとして加えたりなどいろんな食べ方が紹介されていました.ごはんにのせて食べるだけでも美味しいそうです.新潟までお散歩に来たので,お米も買って帰ります♪

 

f:id:osanpowanko:20180602165642j:plain

 

唐辛子入りも販売していました.辛い方はさらにごはんが進みそうですね.コメだけではなく,米粉を使ったサブレやクッキー,シフォンケーキもありましたよ.
ちょっと変わったうどんを見つけました.

 

f:id:osanpowanko:20180602165707j:plain

 

【からむし麺】
戦国時代,上杉謙信が栽培を奨励したカラムシ.そのカラムシの葉の粉末が練り込まれているのだとか.カラムシの葉にはモロヘイヤのような粘りがあり,ミネラルやカルシウムも豊富とのこと.このカラムシ麺は焼きそばやパスタ,冷やし中華などどんな料理にも使うことができる麺だそうです.

 

f:id:osanpowanko:20180602165736j:plain

 

からむし蓑(みの)の隣に,そばに練り込まれている葉の部分の写真がありました♪ 青苧(あおそ)や苧麻(ちょま)とも呼ばれているカラムシを繊維状にしたものを「苧引き(おびき)」というそうです.それを原料にした「妙高からむし織」という製品もあります.

 

f:id:osanpowanko:20180602165820j:plain

 

化学繊維にはない自然な風合いを感じることができます.
からむしは細く長い強靭な繊維が特徴なのだとか.美しい光沢をもつことから,昔から高級な麻織物に使われてきたそうです(文化庁,文化遺産オンラインより).

店内にはこんなポスターが.

 

f:id:osanpowanko:20180602165851j:plain

 

「妙高ゆきエビ」とは雪解け水と日本海深層水で育てられたエビ.妙高市は陸上でのエビ養殖に初めて成功した地なのだそうです.それを可能にしたのは美しい環境,水です.エビの陸上養殖に取り組んだ妙高雪国水産株式会社は,海の環境に左右されない生産量と抗生物質といった薬品を使わない安全性を実現しました.美しい水で育ったエビたちは旨みが濃いのだとか...冷凍の販売がありましたよ.さらに,隣の食堂で食べられるとのこと.早速,行ってみます♪ 

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 四季彩館ひだなん

 

妙高の特産品直売所と食堂があります.

 

f:id:osanpowanko:20180602170237j:plain

エビを食べます.

 

f:id:osanpowanko:20180602170326j:plain

 

せっかくなので,蕎麦とのセットにしました!
まるごと天ぷらにされている妙高ゆきエビ.頭ごと味わえるのが特徴かなと思います.

 

f:id:osanpowanko:20180602170314j:plain

 

ミソも含めてエビの濃厚な味も楽しめます.またカラの部分にエビ独特の臭みなどがないのも特徴の一つです.小ぶりのエビですが,天ぷらにしてもプリプリです.このプリプリとした食感を出すために最適な速さで泳がせているそうです.今回のように天ぷらだけではなく,お寿司やシュリンプカクテルとしても楽しめるそうですよ.
蕎麦は,妙高名産の蕎麦です.在来のそば粉で作った二八蕎麦だそうです.細めんでコシのある蕎麦でした.そばの味をしっかり感じることのできます.汁の味がしっかり目なので,まずはソバだけで食べてみてくださいね♪ カボチャやナス,キノコといった野菜の天ぷらも美味しかったです!直売所の野菜が楽しみです.
買い物の前にもう一品.

 

f:id:osanpowanko:20180602170406j:plain

 

見た目に騙されてしまいそうですが,シチューではなくカレー.しかもスパイスがしっかり効いたインド風のカレーです.大根がたくさん入っていました.ごはんもインド風というか...水分が少なめでカレーとの相性が良いお米だと感じました.


直売所のお勧め商品は,山菜,お米,お酒とのこと.確かに山菜がたくさん並んでいます.

 

f:id:osanpowanko:20180602170459j:plain

 

お散歩をしたのは5月下旬.ちょうど山菜の時期だったのかもしれません.
ウド,タラの芽,山ふき,孟宗だけ,根曲がりタケノコ,こごみ,山椒の実などなど山菜だらけです.買い物に来ているお客さんも山菜を買っていました.珍しいものも多く,ブドウの葉やミヤマエラクサ,コシアブラ,モミジガサといったあまり見かけないものも売っていました.何よりも新鮮なのがいいですね” どの山菜もアクが少なく,サッとゆでるだけで和え物にできるそうです.天ぷらにしても美味しいみたいですよ♪
...ということで,たくさん買ってしまいました.天ぷらと白和えにしてたべました.独特の苦みが美味しかったです.
タケノコの瓶詰もありました.山菜の時期でなくても,山の恵みを楽しめますね.

お惣菜も販売.山菜を使ったおにぎりもありましたよ.

f:id:osanpowanko:20180602170540j:plain

f:id:osanpowanko:20180602170600j:plain

妙高名物の笹ずしはカラフルです.食堂のメニューにもありました.他にも味噌やジャム,はちみつなども販売しています.

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 近くの観光スポット

 

【苗名滝】
長野県との県境にある滝.道の駅「あらい」から苗名滝までは,車で40分くらいです.

f:id:osanpowanko:20180602170640j:plain

滝までの道のりはちょっと大変.整備された道ですが,階段や岩の道があります.雨の日(や翌日)はドロドロになっているところもあります...

f:id:osanpowanko:20180602170652j:plain

 滝を別の角度から見るためには...あまり整備されていないところを上ります.さらに滑りやすかったり足場が小さかったりするので気をつけましょう.そこからの景色はこちら.

 

f:id:osanpowanko:20180602170712j:plain

落差55mの苗名滝.
雪解け水が流れ込む春は水量が増すそうです.真夏でもひんやりと涼しいため,納涼スポットとして散策に訪れる人が多いそうですよ.また10月中旬頃の紅葉シーズンもお勧めされています.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

f:id:osanpowanko:20180602170807j:plain

 

スタンプは情報館にあります.

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 あらい(新潟県-23)
住所 新潟県妙高市大字猪野山58-1
アクセス 国道18号線
公式サイト http://www.eki-arai.com//a>
ポイント 春は山菜いっぱい

 

 

【参考ホームページ・参照文献】