道の駅 「八王子滝山」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2024年2月】

 

今日は東京都の道の駅「八王子滝山」をちょっとお散歩.

平日のお昼ごろでしたが、駐車場に入るのに列ができていました。

「あ…ソフトクリームが300円になってる!」



「たまねぎライスは無くなってるね。」フードコーナーのお店も変わっているようです。今は八王子ラーメンやナポリタンが食べられます!

野菜売り場には、ほうれん草やニンジンなど。大きな大根も売っていました。

今回も卵を買って帰りました♪

 

他県の商品が買えるイベントも開催しています!!

 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2014年6月】

 

今日は東京都の道の駅「八王子滝山」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20140718130004j:plain

 

 

道の駅「八王子滝山」は東京都で初,そして東京都で唯一の道の駅です(2014年7月現在).
お散歩をした日もたくさんのお客さんが来ていました.駐車場は車でいっぱいで,係りの人の誘導に従って車を止めました.

 

駅舎内には,八王子産の野菜を中心に扱う農産物直売所や地域物産コーナーがあります.また,地元食材を生かしたお惣菜屋さんやパンを販売する店舗が集まったスペースもあり,フードコートのようになっていて,その場で八王子の味を楽しむことができます.

 

f:id:osanpowanko:20140718130107j:plain

 

フードコートは,大きなガラス窓に面した席です.コーヒーを飲んだり,アイスクリームを食べたりしながら,のんびりくつろいでいるお客さんがいました.


休憩所にはキッズコーナーが設けられていました.

 

f:id:osanpowanko:20140718130210j:plain

 

このキッズコーナーは小学3年生まで利用できるようです.
室内に遊具を置き,子供が遊べる場を設けている道の駅は初めて見た気がします.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 飲食スペース 

 

さっそく...フードコートで八王子の美味しいものを探します.

 

f:id:osanpowanko:20140718130611j:plain

 

手前に見えるのが,ソフトクリームとジェラートが味わえる『ミルクアイスMO-MO』.近所の牧場で,オーナーが搾った新鮮な牛乳を使用しているそうです.ジェラートには季節の野菜やフルーツを使用したフレーバーもあります.

 

f:id:osanpowanko:20140718131111j:plain

 

少し見にくい写真ですが,右手前のジェラートは「かぼちゃ」味”ショーケースの中ではホクホクしていそうなカボチャが乗っています.ソフトクリームは,「絞りたてミルク味のみとなっております」と書いてありました.後で食べてみよぉ♪

『ミルクアイスMO-MO』の奥に見える店舗は『Cafe´ La Gita (カフェ・ラ・ジータ)』.店頭には美味しそうなパンが並んでいました.朝は焼き立てパンも販売しています.カレー,クリーム,カスタードメロンパンなどがありました.ラ・ジータはイタリア語で「お散歩気分」という意味なのだそうです♪

飲食スペースの一番奥にある店舗が『やさいの食卓 八農菜』です.

 

f:id:osanpowanko:20140718131308j:plain

f:id:osanpowanko:20140718131319j:plain

 

八王子産の野菜を堪能できるメニューとなっています.「お野菜バー」というのもありました.15時までですが,野菜をたくさん食べられるのは嬉しいですね”
今日はここで「滝山うどん」(730円)を注文しました. 

 

f:id:osanpowanko:20140718131413j:plain

 

細くて長いうどんでした.真っ白なうどんは,艶があってきれいです.コシが強すぎるわけではなく,のど越しが良かったです.つけ汁にはネギ,ナス,豚肉,油揚げといった野菜が入っていました.
写真の真ん中に写っている,2つに割れたゆで卵は,JAF会員限定のサービスです.JAF会員はゆで卵か生卵かが選べます.今回はうどんを頼んだので,ゆで卵にしました.自分が頼んだメニューに合わせて選択しましょう”

そして,もう一品.うどんを待っている時に,メニューを見ていて気になってしまいました...
「ミニ玉ねぎライス」(他の料理とセットで頼むと150円,単品は210円)です.

 

f:id:osanpowanko:20140718131626j:plain

 

写真の通り,玉ねぎがどっさり乗っています.ライスなので,玉ねぎの下はご飯です.
食べてみました.醤油味が染み込んだシャキシャキ玉ねぎがご飯の上にたくさん乗っています.炒めているわけではありません.玉ねぎは生のようですがそんなに辛味はなく,生卵を混ぜると,もっとまろやかな味になります.挑戦してみて良かった♪

(2017年2月)タレカツ重(850円)を食べてみました.薄いカツが何枚か乗っています.タレの味は濃いめでしたよ.


そして,もう一店舗.優しい味付けのお惣菜を販売している『お惣菜はちまきや』があります.

 

f:id:osanpowanko:20140718131740j:plain

f:id:osanpowanko:20140718131751j:plain

 

ちょうど商品を並べているところでした.もちろん,このお店でも八王子産の野菜を中心に使用しています.「はちまきや」の名前は,お店を立ち上げた方々の頭文字から成っています.「はつみ・ちかえ・まつこ・きょうこ」さん達の頭文字で「はちまき」です.手作りの優しい味を提供したいという思いで,起業したそうです.

 

f:id:osanpowanko:20140718131839j:plain

 

煮物にはたくさんの種類の野菜が入っています.旬の食材を用いているため,季節によって中身が異なるようです.農業を営むお母さんたちの手料理です.夜ご飯のおかずとして買っていく人もいそうですね”

 

『お惣菜はちまきや』と『ミルクアイスMO-MO』は月2回,水曜日が定休日となるようです.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 農産物直売所「ファーム滝山」

 

お腹がいっぱいになったので,農産物直売所を見に行きます.
工芸品やお土産といった地域物産を扱うコーナーも隣同士に一緒になっています.お酒のコーナーもあり,八王子産のお酒も販売しています. 

 

f:id:osanpowanko:20140718152733j:plain

f:id:osanpowanko:20140718152743j:plain

 

日本茶もありました.お茶の栽培もしているのですね”
お菓子類も販売しています.「お土産ランキング」も掲示されています. 

 

f:id:osanpowanko:20140718152843j:plain

 

『ファーム滝山』には新鮮な野菜がたくさん並んでいました. 

 

f:id:osanpowanko:20140718153113j:plain

f:id:osanpowanko:20140718153123j:plain

 

お散歩をしたのは6月下旬.トマトやトウモロコシなど,夏の野菜が出始めています.とれたての新鮮野菜は,毎朝届くそうです.

 

販売されているのは,東京都八王子産だけではありません.

 

f:id:osanpowanko:20140718153318j:plain

f:id:osanpowanko:20140718153328j:plain

 

秋田産そら豆や,山梨産のプラム,愛媛,佐賀,広島産の柑橘類,静岡産のじゃがいも,長崎産の新じゃがいも...と,他の地域から来た野菜たちも販売されています. 

 

f:id:osanpowanko:20140718153437j:plain

 

メキシコ産のアボカドもあります.

各地域からの野菜が集まっている姿は,東京都の道の駅ならではの光景と感じます.他県の道の駅では,その地域で栽培されたものだけを扱うことが多かったように感じますが,道の駅「八王子滝山」には,日本各地で生産された野菜も並んでいるのですね”
八王子産の長芋は大きさにより350円から700円.他県産のは400円くらい.その日のメニューに合わせて,購入できますね”

 

海苔も東京湾産と有明海産...値段も枚数も同じ.どっちにしようかなぁ?

 

f:id:osanpowanko:20140718153542j:plain

 

こちらは八王子の特産品.生でも食べられる新鮮な「八王子たまご」です. 

 

f:id:osanpowanko:20140718153900j:plain

 

農産物直売所には,鶏卵コーナーがあり,「赤玉子」や「さくら玉子」が販売されていました.烏骨鶏のたまごもあるそうです.30個入りの卵もありましたが...使い切れないので袋入り玉子を買いました.割れないように気をつけて持って帰ります.「赤玉子(340円)」と「さくら玉子(220円)」です.サイズや個数によって多少価格が異なるようです.

 

f:id:osanpowanko:20140718154027j:plain

 

参考文献に挙げた本『牛乳とタマゴの化学』によると殻の色の違いは,主にニワトリの品種によるようです.(ニワトリではありませんが)うずらの卵は褐色模様,ということを考えると,品種によって殻の色が異なると納得できます.
殻の色は栄養や美味しさに影響しないとのこと.スーパーでは赤玉の方が高価格で売られている事がありますが,この価格差は生産コストの違いによるものです.

「赤」と「さくら」両方を食べ比べてみました....両方とも,新鮮で美味しかったです.新鮮な玉子は,黄身の色が鮮やかで白身(卵白)の部分は弾力があり盛り上がっていました.

卵白は卵の鮮度を見る基準のひとつです.卵は時間が経過し鮮度が落ちてくると,(卵白の一番外側にある)水溶性卵白と言われる部分が増えていきます.ポーチドエッグを作るときは,新鮮な卵を使い,湯に入れる前に水溶性卵白部分を取り除くとキレイに出来上がるようです♪


冷蔵コーナーでは,八王子産のたまごを使用したスウィーツが販売されています.

 

f:id:osanpowanko:20140718154227j:plain

f:id:osanpowanko:20140718154237j:plain

 

プリンは人気商品で,売り切れてしまうこともあったそうです.搾りたての牛乳を使ったヨーグルトやチーズケーキもありました.

 

こちらは,八王子産の野菜だと思います.生産者さんの名前も書いてあります.道の駅「八王子滝山」には野菜の生産者を確認する機械が設置されていました. 

 

f:id:osanpowanko:20140718154521j:plain

 

黄色が鮮やかな「コリンキー」は生で食べることのできるかぼちゃです.2002年に品種登録されたのだとか(旬の食材百科).色を活かし,ジャムに加工しても美味しく食べることができるそうです.
他にも,「福耳」という大きなトウガラシなど,ちょっと珍しい野菜が販売されていました.

 

そして...野菜が並ぶ棚の下の方に,大きな,大きな大根がありました.本当に大きな大根は,半分サイズで販売されており,なんと80円です!!!
お店の人によると,規格外のため80円という価格なのだそうです.それにしても,大きすぎます.大きすぎて買うのをためらうおばちゃんもいました.

 

f:id:osanpowanko:20140718154848j:plain

 

こちらが大きな大根.真ん中にあるのは500mlのペットボトルです.せっかくなので,大根1本になるように,頭としっぽ両方買いました.それでも160円です.

 

(正確なペアではありませんが)1本の大根の重さを量ってみました.なんと7kgです.7kg...

こんなに大きい大根が,生えている畑を見てみたいなぁぁ.どうやって引っこ抜いたのだろう...「大きなかぶ」みたいになっているとか.どれも半分になって販売されているけれど,収穫の過程で半分にしたのかなぁ...などと考えてしまうほど,びっくりする大きさです.

大根って冬が旬だと思っていましたが,この季節でも立派な大根が収穫されるのですね” 道の駅の情報発信コーナーにある無料冊子「滝山通信」(2014Vol.4)には八王子野菜カレンダーが載っています.それによると,根菜類の大根は10月下旬から7月上旬にかけて出荷されているようです.

7kgの大根でしたが,ちゃんと美味しく頂きました.みずみずしい大根は,す(鬆)が入っていることもなく,甘味もありました.

(2017年2月にお散歩した時は)
大根は10㎝くらいに切られたものを販売していました.カットしたもので90円くらいでした.1本は250円から280円.前は安かったのになぁ...
ローズマリーが8本くらい入って150円でした.たっぷり入っていてお得な感じです♪

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ソフトクリーム

 

f:id:osanpowanko:20140718155318j:plain

 

「カネコミルクスペシャルソフトクリーム」(290円)
地元八王子「金子牧場」からやってくる搾りたてのミルクを使っています.とってもクリーミーでした.ホイップクリームのようなソフトクリームです.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

f:id:osanpowanko:20140718155414j:plain

 

キッズコーナーの近くにありました.

【滝山城跡】
滝山城は戦国時代中期,1521年に大石定重(おおいしさだしげ)が築城したと考えられています.
多摩川と秋川の合流地点にある加住丘陵にあり,自然の地形を利用した滝山城は国史跡に指定されています.現在は,本丸や中の丸,千畳敷跡などが残っているそうです.また,滝山城跡周辺の丘は都立滝山公園と言われ,桜の名所として有名です.ここの桜は1970年頃に,地域住民と行政が植樹したソメイヨシノやヤマザクラです.丘陵斜面に植えられた約5000本の桜が開花するそうです.道の駅「八王子滝山」からは車で5分くらいの距離です.

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 八王子滝山(東京都‐01)
住所 東京都八王子市滝山町1-592-2
アクセス 県道169号線沿い
公式サイト http://www.michinoeki-hachioji.net/
ポイント 東京都の道の駅には日本各地の品も集まる

 

【参考ホームページ・参照文献】

酒井仙吉(2013)『牛乳とタマゴの科学』講談社ブルーバックス.

滝山通信制作委員会(2014)「滝山通信 2014春夏号」道の駅八王子滝山.

八王子市:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/index.html