道の駅 「みなかみ水紀行館」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2014年4月】

 

今日は群馬県の道の駅「みなかみ水紀行館」でお散歩です.

ここは群馬県最北端の道の駅です.

 

f:id:osanpowanko:20140506082208j:plain

 

 

谷川岳の麓に位置する「みなかみ水紀行館」の付近には,大きな山があって,利根川があって...
とっても美しい場所です.

川のほとりを歩くことができるので,のんびり過ごすのに最適です.

 

f:id:osanpowanko:20140506082246j:plain

 

少しお散歩してみました.川面がキラキラしていて,見ているだけでリラックスできます.
流れは結構,早そうでした...

お散歩に来たのは4月下旬.菜の花や桜が咲いていました♪

川のほとりを歩くことができるので,のんびり過ごすのに最適です.

 

f:id:osanpowanko:20140506082443j:plain

 

特産品売店「満点横町」へ行ってみます.

 

f:id:osanpowanko:20140506082730j:plain

f:id:osanpowanko:20140506082739p:plain

 

ここでは,地元農産品と加工品を販売しています.
円形の店内には,外側がいくつかに仕切られていて,お店それぞれの専門のコーナーが設けられていました.…写真で伝わるかなぁ?

ねこちゃんのお土産「マタタビ」を発見.
いぬちゃんのお土産は...「コースター」を発見しました.

 

f:id:osanpowanko:20140506083021j:plain

f:id:osanpowanko:20140506083009j:plain

 

野菜は少ししか販売されていませんでした.お散歩に来た時間帯が合わなかったのかもしれないですね”

でも..いろんなお店の,いろんな種類のお饅頭はたくさんありました!

 

f:id:osanpowanko:20140506083755j:plain

f:id:osanpowanko:20140506083805j:plain

 

さらに...試食もできました.いろんなお饅頭の食べ比べができます♪
お客さんが多い時間帯だと難しいかもしれないですね”

 

ここは“お土産品”としての品揃えが豊富な売店でした.お菓子類だけではなく,まな板やこけしといった木工製品や手ぬぐいもありました.地元の人向けというよりも,観光に来たお客さんたちが買って帰りそうなお菓子類がありましたよぉ“
バスも来ていたので,お土産を買って帰ったのではないでしょうか...

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain もちびとん

 

ちょっとお腹がすいたので,「ふぁーすとふーど」でに行ってみます.
もちびとん(290円)というのを頼んでみました.

 

f:id:osanpowanko:20140506084114j:plain

f:id:osanpowanko:20140506084127j:plain

 

モチモチのおにぎりの中に,具が入っています.葉っぱでくるまれていて…,ちまきのようでした.

もちびとんとは群馬名産の上州もち豚をしぐれ煮にして餅米で包み,それを朴葉(ほおば)で巻き蒸し上げたものだそうです.
味は,薄めの醤油味です.あつあつなので,注意して食べましょう”

ここには,ダムカレーもあります.今度来たら,食べてみようかなぁ.

 

f:id:osanpowanko:20140506084301j:plain

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 水産学習館

 

道の駅「みなかみ水紀行館」には水産学習館という淡水魚の水族館があります.
利根川水系に生息するイワナやヤマメ,ギンヒカリなどを見ることができます.また利根川生息ではありませんが,イトウやチョウザメを特別展示しています.

 

f:id:osanpowanko:20140506084527j:plain

 

さっそく,いってきまぁす.
大人300円,小中学生は100円です.JAF会員は大人100円引きになります.渓流水槽で魚が泳いでいるだけではなく,説明パネルも設置されています. 説明がしっかりしていて勉強になりますよ♪

 

f:id:osanpowanko:20140506084638j:plain

f:id:osanpowanko:20140506084646j:plain

 

ちょっと酔ってしまいそうな,不思議な感覚になるトンネル水槽もありました.

「レッドテールキャット」というお魚を見ていたら…さっきまで静かだったのに,ずんずん近づいてきました.

 

f:id:osanpowanko:20140506084803j:plain

 

エサだと思われたのかなぁ...ガラスの向こうでよかった.

 

「ドクターフィッシュ」を“体験”することもできます.ガラ・ルファというコイ科の淡水魚だそうです.警戒心が少ないこのお魚は,手を入れると近寄ってきて古い角質を食べてくれます.

 

f:id:osanpowanko:20140506085011j:plain

f:id:osanpowanko:20140506085020j:plain

 

ドクターお魚たちに,手をパクパクされます.パクパクされたら,毛がなくなるかもしれない...ので,水槽の外から見るだけにします.
警戒心はないですが,弱いお魚なのだそうです.手はキレイに洗ってから,お魚水槽に入れましょう.

大人300円で“体験”もできて,楽しめる水産学習館でした.

 

淡水水産学習館の受付のある建物には,情報コーナーがあります.
室内ですが,いけすがあり,鯉たちが泳いでいます.

 

f:id:osanpowanko:20140506085318j:plain

f:id:osanpowanko:20140506085326j:plain

 

フリークライミングの体験施設もありました!
そのとなりには,東京芸術大学卒業・修了生の絵画展がありました.

他の道の駅では,このような試みを見かけたことがないなぁ”

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain すいせん祭り

 

『ノルンみなかみフラワーガーデン』ですいせん祭りが行われます.
ここは,90種100万株の花々があり,関東三大水仙園のひとつなのだそうです.“ノルンみなかみ”は冬にはスキー場のゲレンデ,そして春にはフラワーガーデンとして運営されているようです.フラワーガーデンとしての運営時も観光リフトが運行されるため,お花畑を上から眺めることができるのだとか.

 

関越自動車道水上ICを降りたところには,「ノルン」との看板やのぼりが道路沿いにいっぱいたっていたので,気になっていました.

 

f:id:osanpowanko:20140506085612j:plain

 

「ノルンはこっち」の矢印通りにまがって行きました.
開催期間は2014年4月26日から5月18日を予定しているようです(開花状況により異なる).
残念ですが,今日はまだ「すいせん祭り」が開催されていません.世界のすいせんが咲くフラワーガーデン”行ってみたかったなぁ.

でも,道端で綺麗に咲いているすいせんを見つけました!

 

f:id:osanpowanko:20140506085744j:plain

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 道の駅スタンプ

 

f:id:osanpowanko:20140506085925p:plain

 

水産学習館入口付近,情報コーナーにありました.お魚(の形の)スタンプも押せました!

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

名称 みなかみ水紀行館(群馬県‐07)
住所 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
アクセス 国道291号線.

公式サイト

http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/
ポイント 味見をしてから... お饅頭が買えます.

 

【参考ホームページ・参照文献】

 

ノルンみなかみフラワーガーデン:http://www.norn.co.jp/green/